
[2017年6月19日追記]
シェアードプランACE01にデータベースパスワード変更機能が追加されました。
以下にリリースがあります。
https://www.cpi.ad.jp/news/function/20170614.html
リリース引用
データベース パスワード変更機能を追加17.06.14
「シェアードプラン」ならびに「マネージドプラン」におきまして、データベース初期設定パスワードをコントロールパネルから簡単・安全に変更できるようになりました。
データベースパスワード変更公式マニュアル
以下に公式のマニュアルがあるのでご参照ください。
phpMyAdminを使わずにデータベースパスワードを変更出来るなんて素敵ですね。
http://acesr.document.secure.ne.jp/tools/db/pw_ch.html
CPIの公式機能を使わずにデータベースパスワードを変更する方法
以下、元々の記事です。
CPI以外のレンタルサーバをお使いの方に参考になればとそのまま残しておきます。
個人的にCPIの共用レンタルサーバ シェアードプラン ACE01 をよく使います。というかほとんどCPIの共用レンタルサーバ シェアードプラン ACE01です。
30世代ものバックアップ機能(DBは10世代)やスマートリリース機能、マルチドメイン・サーバ容量無制限など個人的には神レンタルサーバだと思っています。
WAFなどの機能がドンドン充実していくのも素敵。
CPIを上げまくってから言うのはナンですが、マニュアルは微妙に整備されていないのでロリポップ感覚で使うと最初は戸惑うと思います。
今回紹介するデータベースの初期パスワード設定についてもマニュアルには書かれていないようでしたので記事にしてみました。
サーバ設定の通知がCPIから届くと、毎回以下のように書いてあるのですが、その割にはデータベースのパスワードを変更する方法がマニュアルに載ってないんだよなぁ。
※ 初期パスワードはセキュリティ保護のため必ず変更してください。
ちなみにオンラインヘルプのデータベースに関するページはここ↓
http://acesr.doc.secure.ne.jp/tools/db/
もし私がマニュアルの場所を知らないだけで、ココに書いてあったよ。というのがあれば教えて下さいm(_ _)m
今回、phpMyAdminからデータベースのパスワードを変更する方法と、SSHでアクセスしてデータベースのパスワードを変更する方法の2通りをご紹介します。
phpMyAdminを使用してデータベースパスワード変更する場合

CPIのコントロールパネルからMySQL5.5管理画面リンクをクリックして、phpMyAdmin画面に移動します。

CPIから届いているユーザ名とパスワードでログインします。

左側からaaXXXXXXXXを選択します。XXXXXXXX部分は各自値が違うはずです。おそらくログインユーザ名と同じだと思います。

表示された画面のタブから「SQL」を選択します。

テキストエリアに以下を入力します。
ココに新しいパスワードと書かれた部分に、新しく設定したいパスワードを記述します。
| SET PASSWORD = PASSWORD('ココに新しいパスワード'); |
実行するをクリックします。

SQL は正常に実行されました (クエリの実行時間 0.0006 秒)
と表示されればパスワード変更は完了です。
SSHを使用してデータベースパスワード変更する場合
SSHで対象のサーバに接続して以下のコマンドを入力していきます。
SSHの接続方法は省き、接続してからのコマンドだけを記載します。
| aaXXXXXXXX production % mysql -h 127.0.0.1 -u aaXXXXXXXX -p <エンターキー押下> Enter password: ******* (CPIから指定された初期パスワードを設定)<エンターキー押下> mysql> SET PASSWORD = PASSWORD('新しいパスワードをココに入力'); <エンターキー押下> Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) |
以上でCPIから指定された初期パスワードから指定したパスワードへ変更ができます。
まとめ
phpMyAdminを使えばコマンドラインが苦手な人でも簡単に変更できますので、ぜひチャレンジしてみてください!
CPI LOVEなページを作りました
4年以上愛用しているCPIの共用レンタルサーバー ACE01について、褒めたり、愛のこもった文句を言うページを作りました。CPIサーバをご検討されている方は、もし良ければこちらもご覧ください。